2021/08/13 / 最終更新日 : 2021/08/16 MizunoKahori 新着情報 新しいマイオピン アトロピン0.025%点眼を処方開始 新しいマイオ尾ピン アトロピン0.025%配合点眼の取り扱いを始めました。従来の0.01%点眼よりも強い近視進行抑制が期待できます。
2021/02/03 / 最終更新日 : 2021/03/31 MizunoKahori 医療 超近視時代 1月24日のNHKスペシャルで超近視時サバイバルというタイトルで、 近視についての特集が放送されました。 成長と共に目の長さ(眼軸)が伸びる事で近視は進行します。 小学校の検診で裸眼視力が低い子供が1年前より増えており、 […]
2021/01/12 / 最終更新日 : 2021/03/31 MizunoKahori クリニックブログ 眼鏡はコロナの予防になるのか? 2度目の緊急事態宣言中です。 新型コロナウィルスのパンデミックからは1年。当初から予想されたように、1番流行が懸念される冬の時期を何としても乗り切りたいです。 中国武漢の眼科医師が警告したコロナウィルス。結膜炎の症状や目 […]
2020/12/04 / 最終更新日 : 2021/03/31 MizunoKahori 新着情報 三鷹市検診のネット予約受付中 三鷹市検診の方もネット予約できるようになりました。検査時間は1時間です。散瞳検査をするため、検査後5-6時間は見えづらくなります。車や自転車の来院は控えて下さい。 予約はこちらまで。
2020/11/09 / 最終更新日 : 2021/03/31 MizunoKahori 新着情報 12/30から1/3は休診します 年内は12/29午前まで診療します。 12/30から1/3の期間は休診とさせて頂きます。 1/4から通常通りの診療です。
2020/11/03 / 最終更新日 : 2021/03/31 MizunoKahori クリニックブログ アレルギー性結膜炎は近視の原因になる? コロナの影響で延期になっていた小学校の眼科検診と就学前検診をほぼ終えました。 眼科検診では斜視や結膜炎などの表面の異常の有無を確認するのですが、 常々思うのはアレルギー性結膜炎の多さです。 通常の診察と違い本人の症状をい […]
2020/09/29 / 最終更新日 : 2021/03/31 MizunoKahori クリニックブログ コロナ時代の眼鏡選び 5年ぶりに眼鏡を新調しました。 今までワンデイのコンタクトレンズを愛用していましたが、コロナをきっかけに眼鏡メインにしました。 普段の診療時はゴーグル代わりにJINSの度付き花粉眼鏡にしていました。コロナ以後の新しい日常 […]